特許
J-GLOBAL ID:200903069075499758

プローブユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 宣行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-023354
公開番号(公開出願番号):特開2002-286754
出願日: 1999年09月08日
公開日(公表日): 2002年10月03日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 検査すべき被検査体の種類を変更するときの作業を容易にすることにある。【解決手段】 プローブユニット32,34は、一方向へ伸びるプローブベース56,68と、該プローブベース32,34の一端部に配置された原点マークと、前記プローブベース56,68に配置された複数のプローブとを含み、当該プローブユニット32,34は、該プローブベース56,68において電気接続装置10の本体の仮想的四角形の少なくとも隣り合う各辺に、該プローブベース32,34が対応する辺の方向に伸びる状態に、取り外し可能に配置される。
請求項(抜粋):
一方向へ伸びるプローブベースと、該プローブベースの一端部に配置された原点マークと、前記プローブベースに配置された複数のプローブとを含む、プローブユニット。
IPC (3件):
G01R 1/073 ,  G01R 31/02 ,  G01R 31/28
FI (3件):
G01R 1/073 E ,  G01R 31/02 ,  G01R 31/28 K
Fターム (15件):
2G011AA01 ,  2G011AA17 ,  2G011AB01 ,  2G011AC31 ,  2G011AE01 ,  2G011AF01 ,  2G014AA01 ,  2G014AB21 ,  2G014AB59 ,  2G014AC10 ,  2G014AC12 ,  2G132AA20 ,  2G132AB01 ,  2G132AF06 ,  2G132AL06
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る