特許
J-GLOBAL ID:200903069116836837

小型モータ及びこれを利用した電動加工装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中前 富士男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-324309
公開番号(公開出願番号):特開2001-145281
出願日: 1999年11月15日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 ステータの捲線が容易で、より小型化が可能な小型モータ及びこれを用いた電動加工装置を提供する。【解決手段】 両端を回転自由に支持された回転軸15を中心に備え、周囲には磁極体16が形成されたロータ11と、ロータ11を囲繞して放射状に配置された複数の磁極部24、複数の磁極部24の外側に設けられたヨーク部26、及びそれぞれの磁極部24に巻かれたコイル27を有し、ロータ11に対して回転磁界を発生させるステータ12と、これらを収納するケーシング13とを有する小型モータにおいて、磁極部24を絶縁性部材で構成し、それぞれの隣り合う磁極部24を連結して全体として連結磁極部25とすること、及びヨーク部26をリング状の磁性物で構成する。
請求項(抜粋):
両端を回転自由に支持された回転軸を中心に備え、周囲には磁極体が形成されたロータと、前記ロータを囲繞して放射状に配置された複数の磁極部、該複数の磁極部の外側に設けられたヨーク部、及び前記それぞれの磁極部に巻かれたコイルを有し、前記ロータに対して回転磁界を発生させるステータと、これらを収納するケーシングとを有する小型モータにおいて、前記磁極部を絶縁性部材で構成し、それぞれの隣り合う磁極部を連結して全体として連結磁極部とすること、及び前記ヨーク部をリング状の磁性物で構成することを特徴とする小型モータ。
IPC (3件):
H02K 1/18 ,  H02K 1/22 ,  H02K 21/14
FI (3件):
H02K 1/18 D ,  H02K 1/22 A ,  H02K 21/14 M
Fターム (4件):
5H002AA07 ,  5H621GA01 ,  5H621GB08 ,  5H621HH02
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭63-274352
  • ブラシレスモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-232859   出願人:日本精工株式会社
  • 電動加工装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-093643   出願人:株式会社タック技研工業
全件表示

前のページに戻る