特許
J-GLOBAL ID:200903069159115521

放射線測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-300094
公開番号(公開出願番号):特開2001-116844
出願日: 1999年10月21日
公開日(公表日): 2001年04月27日
要約:
【要約】【課題】 外気を電離箱内に取り込んでβ線を検出するガスモニタにおいて、空気中に含まれるラドン・トロン等のα線核種の影響を低減して測定精度を上げる。【解決手段】 電離箱10から出力される電離電流は電位計20で電圧信号に変換される。この電圧信号は2経路に分岐し、経路Aでは微分回路30で微分される。波高弁別器32はこの微分結果からα線に対応する大きなパルスのみを取り出し、計数回路34はこのα線のパルスを計数し、その計数率を求める。経路Bでは、電圧信号は積分回路40により所定の積分時定数で積分されることにより、平均化される。求められた平均電圧は電圧計42で計測され、ディジタル化される。演算部50は、経路Aで求められたα線計数率を平均電圧の値に換算し、これを経路Bで求められた平均電圧から減算することにより、測定結果からα線核種の影響を大幅に取り除く。
請求項(抜粋):
外気を電離箱内に取り込み、電離箱の出力信号から放射線測定値を求める放射線測定装置であって、前記電離箱の出力信号を分析してα線の検出回数を計数するα線計数手段と、前記電離箱の出力信号から放射線測定値を求める測定値算出手段と、前記α線計数手段の計数結果に基づき前記測定値算出手段の測定値を補正する補正手段と、を有する放射線測定装置。
IPC (4件):
G01T 1/185 ,  G01T 1/16 ,  G01T 1/167 ,  G01T 1/178
FI (4件):
G01T 1/185 D ,  G01T 1/16 A ,  G01T 1/167 B ,  G01T 1/178
Fターム (10件):
2G088EE12 ,  2G088FF05 ,  2G088GG02 ,  2G088KK01 ,  2G088KK05 ,  2G088KK06 ,  2G088KK07 ,  2G088KK28 ,  2G088LL02 ,  2G088LL06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)
  • 特開昭53-027472
  • 特開昭63-118682

前のページに戻る