特許
J-GLOBAL ID:200903069162699445

固体高分子電解質膜および燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下出 隆史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-307264
公開番号(公開出願番号):特開平7-135004
出願日: 1993年11月12日
公開日(公表日): 1995年05月23日
要約:
【要約】【目的】 固体高分子電解質膜の強度確保とイオン導電率の向上の両立を図る。【構成】 燃料電池セルは、電解質膜10と、その両側の陽極20および陰極30とを備える。陽極20および陰極30は、ガス拡散電極部22と触媒反応層24とから構成されている。電解質膜10は、フッ素系スルホン酸高分子樹脂から作製されスルホン基をイオン交換基として有する陽イオン交換膜12,14を接合して形成された、膜厚100μmの複合膜である。そして、陽イオン交換膜12,14は、イオン交換基(この場合は、スルホン基)1mol当たりの膜重量であるイオン交換基当量重量(EW)の値が異なり、陽イオン交換膜12にあってはEWの値が900であり、陽イオン交換膜14にあってはEWの値が1100である。
請求項(抜粋):
陽イオンに対するイオン交換基を備え該陽イオンを選択的に透過する高分子陽イオン交換膜からなる固体高分子電解質膜であって、前記イオン交換基1mol当たりの膜重量を高分子陽イオン交換膜のイオン交換基当量重量として定義し、該イオン交換基当量重量の異なる複数枚の前記高分子陽イオン交換膜を接合してなる固体高分子電解質膜。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10

前のページに戻る