特許
J-GLOBAL ID:200903069162734089

ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物および成形体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-122705
公開番号(公開出願番号):特開2005-306926
出願日: 2004年04月19日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】冷熱性、低ソリ性、エポキシ樹脂との接着性が均衡して優れているPPS樹脂組成物および成形体を得ることを課題とする。【解決手段】(A)ポリフェニレンスルフィド樹脂100重量部に対し、(B)ガラス繊維10〜350重量部、(C)エポキシ基、酸無水物基から選ばれる少なくとも1種の官能基を含有するオレフィン系重合体0.5〜100重量部、(D)エポキシ樹脂0.5〜100重量部、(E)(E1)ガラスフレークおよび/または(E2)炭酸カルシウム1〜300重量部を配合してなるポリフェニレンスルフィド樹脂組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(A)ポリフェニレンスルフィド樹脂100重量部に対し、(B)ガラス繊維10〜350重量部、(C)エポキシ基、酸無水物基から選ばれる少なくとも1種の官能基を含有するオレフィン系重合体0.5〜100重量部、(D)エポキシ樹脂0.5〜100重量部、(E)(E1)ガラスフレークおよび/または(E2)炭酸カルシウム1〜300重量部を配合してなるポリフェニレンスルフィド樹脂組成物。
IPC (6件):
C08L81/02 ,  C08K3/26 ,  C08K3/34 ,  C08K5/09 ,  C08K7/00 ,  C08K7/14
FI (6件):
C08L81/02 ,  C08K3/26 ,  C08K3/34 ,  C08K5/09 ,  C08K7/00 ,  C08K7/14
Fターム (23件):
4J002BB092 ,  4J002BB202 ,  4J002BB212 ,  4J002BN032 ,  4J002CD053 ,  4J002CD083 ,  4J002CD113 ,  4J002CD133 ,  4J002CD163 ,  4J002CD193 ,  4J002CN011 ,  4J002DE237 ,  4J002DJ048 ,  4J002DL006 ,  4J002DL007 ,  4J002EG029 ,  4J002EG039 ,  4J002EH049 ,  4J002EP019 ,  4J002FA017 ,  4J002FA046 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る