特許
J-GLOBAL ID:200903069207268998

牽引車両の後輪操舵制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-279457
公開番号(公開出願番号):特開平10-119808
出願日: 1996年10月22日
公開日(公表日): 1998年05月12日
要約:
【要約】【課題】 牽引車両の運転に不慣れなドライバでも、被牽引車を牽引したまま容易に後進できる四輪操舵方式の牽引車両の後輪操舵制御方法を提供する。【解決手段】 牽引車両1の前輪4の車軸5と被牽引車2の車軸3との車軸間距離をL1として、かつ牽引車両1の後輪6の車軸7と被牽引車2の車軸3との車軸間距離をL2とした場合において、牽引車両1の四輪操舵機構は、前輪4の舵角δfに応じて、後輪6の舵角δrが、δr=tan-1{(L2/L1)×tanδf}となるように制御する。
請求項(抜粋):
前輪及び後輪が操舵可能な牽引車両の後輪操舵制御方法において、前輪の舵角をδf、上記牽引車両の前輪の車軸と被牽引車の車軸との車軸間距離をL1、上記牽引車両の後輪の車軸と上記被牽引車の車軸との車軸間距離をL2とした場合に、上記牽引車両が後進の際に、上記後輪の舵角δrがδr=tan-1{(L2/L1)×tanδf}となるように上記後輪の舵角を制御することを特徴とする牽引車両の後輪操舵制御方法。
IPC (4件):
B62D 7/14 ,  B62D 6/00 ,  B62D113:00 ,  B62D115:00
FI (2件):
B62D 7/14 A ,  B62D 6/00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平1-156180
  • 特公昭45-027727
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-156180
  • 特公昭45-027727

前のページに戻る