特許
J-GLOBAL ID:200903069234351902

携帯端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斎藤 勲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-040436
公開番号(公開出願番号):特開2001-231065
出願日: 2000年02月18日
公開日(公表日): 2001年08月24日
要約:
【要約】【課題】モジュールから携帯端末本体に通信するための回路量を増加することなく、かつ通話の際携帯端末本体から耳を離さずに、会話を継続しながらデータ確認作業を行いうる携帯端末を提供する。【解決手段】表示部を有するメモリー部内蔵のモジュール2を携帯端末本体1に対し着脱自在に備えるという構成を有している。この構成により、モジュール2を携帯端末本体1から切り離してもデータの表示が可能となり、通話中に携帯端末本体1を耳から離すことなく会話を継続しながら蓄積されているデータの確認が行うことができる。また、データスクロールダイヤル5の操作により、モジュール2の表示をスクロールしてデータを選択することができ、モジュール2の電源が消耗したときも電源ケーブル4及び給電端子3を通して携帯端末本体1のバッテリー11から給電することができる。
請求項(抜粋):
表示部を有するメモリー部内蔵のモジュールを携帯端末本体に対し着脱自在に備えたことを特徴とする携帯端末。
IPC (9件):
H04Q 7/32 ,  H04B 1/38 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/02 ,  H04M 1/23 ,  H04M 1/2745 ,  H04M 1/56 ,  H04M 11/00 303
FI (11件):
H04B 1/38 ,  H04M 1/00 U ,  H04M 1/02 C ,  H04M 1/02 A ,  H04M 1/23 U ,  H04M 1/2745 ,  H04M 1/56 ,  H04M 11/00 303 ,  H04B 7/26 V ,  H04B 7/26 109 T ,  H04B 7/26 109 Q
Fターム (52件):
5K011AA04 ,  5K011AA09 ,  5K011AA16 ,  5K011DA17 ,  5K011DA26 ,  5K011DA29 ,  5K011GA03 ,  5K011GA05 ,  5K011GA06 ,  5K011HA06 ,  5K011HA07 ,  5K011HA08 ,  5K011JA03 ,  5K011KA12 ,  5K023AA07 ,  5K023HH01 ,  5K023HH06 ,  5K023NN01 ,  5K023PP12 ,  5K027AA11 ,  5K027EE04 ,  5K027FF01 ,  5K027FF21 ,  5K027HH26 ,  5K027MM00 ,  5K036AA07 ,  5K036AA08 ,  5K036DD11 ,  5K036FF07 ,  5K036GG03 ,  5K036JJ03 ,  5K036JJ13 ,  5K036JJ15 ,  5K036KK03 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067FF27 ,  5K067FF31 ,  5K067HH13 ,  5K067KK06 ,  5K067KK15 ,  5K067KK17 ,  5K101LL12 ,  5K101NN14 ,  5K101NN40 ,  5K101PP03 ,  5K101RR12 ,  5K101UU03 ,  5K101UU11

前のページに戻る