特許
J-GLOBAL ID:200903069239885689

無線送信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 宣幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-317121
公開番号(公開出願番号):特開平11-150530
出願日: 1997年11月18日
公開日(公表日): 1999年06月02日
要約:
【要約】【課題】 異なる通信品質を要求する複数種類のデータを多重して1つの無線チャネルで送信する場合において、過剰な送信電力での送信を防止する。【解決手段】 データ種類が異なる複数のデータをフレーム内に多重する多重化手段を備え、データ種類が異なる複数のデータを1個の無線チャネルで送信する無線送信装置に関する。無線回線への送信パワーを、データ種類に要求されている品質に応じ、その時点で無線回線へ送信しようとしているデータ種類毎に変化させるパワー制御手段を備えることを特徴とする。
請求項(抜粋):
データ種類が異なる複数のデータをフレーム内に多重する多重化手段を備え、データ種類が異なる複数のデータを1個の無線チャネルで送信する無線送信装置において、無線回線への送信パワーを、データ種類に要求されている品質に応じ、その時点で無線回線へ送信しようとしているデータ種類毎に変化させるパワー制御手段を備えていることを特徴とする無線送信装置。
IPC (4件):
H04L 5/00 ,  H04B 1/04 ,  H04B 7/26 ,  H04J 13/00
FI (4件):
H04L 5/00 ,  H04B 1/04 E ,  H04B 7/26 P ,  H04J 13/00 A
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る