特許
J-GLOBAL ID:200903069381965606

規則音声合成装置のテーブルチューニング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-091325
公開番号(公開出願番号):特開平5-289688
出願日: 1992年04月13日
公開日(公表日): 1993年11月05日
要約:
【要約】【目的】 各種のパラメータ値を格納したテーブルを参照し、多段階アクセント指定に従い単語単位の最終的なピッチパターンを生成する規則音声合成装置において、前記テーブルの評価を合成音のみで行わず、視覚でとらえて客観的に評価できるようにするとともに、テーブルチューニングの所要時間を短縮する。【構成】 各種テーブルを参照し生成された単語単位のピッチパターンを、グラフ上に表示して評価を行う。表示されたピッチパターンをグラフ上でマウスで指定して修正する。次に修正されたピッチパターンを用いて作成した合成音を確認する。不自然な単語について全て調査して最終ピッチパターンを決定し、該決定されたピッチパターンによって前記各種テーブルの修正を行う。
請求項(抜粋):
アクセントを多段階で指定する規則音声合成装置のテーブルチューニング方法において、多段階アクセント指定に従い、各種パラメータ値格納テーブルを参照し生成された単語単位のピッチパターンを、グラフ上に表示して評価を行い、該表示されたピッチパターンをグラフ上で修正し、該修正されたピッチパターンを用いて作成した合成音を確認して最終ピッチパターンを決定し、該決定されたピッチパターンによって前記各種パラメータ値格納テーブルの修正を行うことを特徴とする規則音声合成装置のテーブルチューニング方法。

前のページに戻る