特許
J-GLOBAL ID:200903069408439987

穀粒乾燥機における運転制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新関 和郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-192868
公開番号(公開出願番号):特開平10-019465
出願日: 1996年07月03日
公開日(公表日): 1998年01月23日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 穀粒乾燥機の運転制御と乾燥作業の監視とが、乾燥機機体外面の操作盤に設けた表示操作装置により行え、乾燥機設置場所から遠方の所望場所においてリモコンにより行えるようにするのが、乾燥機設置現場における作業者の危険や混乱を生ぜしめないようにする。【解決手段】 機体外面装設の制御箱6の前面に、文字・数字・絵等を自由に切換えて表示する画面表示器aと、その画面に表示される画面の切換えと表示事項の切換え及び選択・設定を行うスイッチ...とを組合せた表示操作装置7を、その表示画面に乾燥機Aの運転作動を制御する作業・条件・監視項目らを表示する画面が順次切換わって表示されるよう組付け、装置7にはリモコンRをケーブルDを介して接続し、そのリモコンRには装置7と同様の画面表示器a′と画面切換え及び表示される条件項目・設定値を選択・設定する操作盤から成る表示操作装置を設け、これには運転開始スイッチを設けない。
請求項(抜粋):
穀粒乾燥機Aの機体1の外面に設けたコントロールボックス6の前面に、文字・数字・絵等を自由に切換えて表示画面に表示する画面表示器aとそれの表示画面に表示される画面の切換えと表示される事項の切換えおよび選択・設定を行なうスイッチb...とを組合わせた表示操作装置7を、それの表示画面に、穀粒乾燥機Aの運転作動を制御する作業項目および条件項目ならびに監視項目らを表示する画面が順次切換わって表示されるように組付け、その表示操作装置7には、リモートコントローラRをケーブルDを介して接続し、そのリモートコントローラRには、前記表示操作装置7の画面表示器aの表示画面に表示される作業項目および条件項目ならびに監視項目らを画面に表示する画面表示器a’とそれに表示される画面の切換えおよび画面に表示される条件項目・設定値を選択・設定するスイッチ類を設けた操作盤8aからなる表示操作装置9を設け、その表示操作装置9には、張込・乾燥・排出・循環等の諸作業の運転を開始させる運転開始スイッチを設けないこととしたことを特徴とする穀粒乾燥機における運転制御装置。
IPC (2件):
F26B 17/14 ,  F26B 25/00
FI (2件):
F26B 17/14 B ,  F26B 25/00 D
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る