特許
J-GLOBAL ID:200903069414863642

分周器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-168831
公開番号(公開出願番号):特開平6-053828
出願日: 1992年06月26日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】 高周波多チャンネル無線機等を構成する周波数シンセサイザに用いる分周器に関するもので、少ない分周器の段数で高ループ利得を保持したまま高精度の周波数設定を可能とし、回路規模を大きくすることなくシンセサイザのチャンネル切り替え時間の高速化を可能とする分周器を実現することを目的とする。【構成】 カウンタ10、カウンタ出力信号をクリア信号とするとともにカウンタ入力信号をクロックとするシフトレジスタ12、シフトレジスタ出力信号とカウンタ入力信号を入力とする論理積回路11で分数分周器を構成し、当該分周器の分母および分子の両係数を同時に制御することにより、回路規模を大きくすることなくシンセサイザのチャンネル切り替え時間の高速化を可能とする優れた分周器を実現できる。
請求項(抜粋):
分数の分周数を有し、入力される信号の任意の周期分を除去し、分母および分子の両係数を制御することを特徴とした分周器。
IPC (2件):
H03L 7/197 ,  H03K 23/00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭55-000664

前のページに戻る