特許
J-GLOBAL ID:200903069431212213

情報表示制御装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-381964
公開番号(公開出願番号):特開2004-213309
出願日: 2002年12月27日
公開日(公表日): 2004年07月29日
要約:
【課題】例文に含まれる単語に対応する語義を適切に表示する情報表示制御装置及びプログラムを提供すること。【解決手段】入力部22より複数の検索単語が入力されると、CPU21は検索単語を全て含む例文を例文データテーブル2632から抽出し、入力された検索単語の順番に、当該検索単語と同じ出典見出語に対応する例文を表示する。そして出典見出語が選択されると、当該出典見出語を見出語として、CPU21は出典語義番号と同じ語義番号の説明情報を表示部23に表示する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
見出語と、当該見出語の説明情報とを語義ごとに対応付けて記憶する見出語情報記憶手段と、 この見出語情報記憶手段に記憶された見出語を用いた例文を、当該見出語及び当該見出語の語義に対応付けて記憶する例文記憶手段と、 検索語となる単語を入力する入力手段と、 この入力手段によって入力された単語を含む例文を前記例文記憶手段から読み出して表示させる制御を行う例文表示制御手段と、 この例文表示制御手段によって表示された例文で用いられた見出語及び当該見出語の語義を前記例文記憶手段から読み出し、読み出した見出語及び当該見出語の語義に対応する当該見出語の語義の説明情報を前記見出語情報記憶手段から読み出して表示させる制御を行う語義表示制御手段と、 を備えることを特徴とする情報表示制御装置。
IPC (4件):
G06F17/28 ,  G06F15/02 ,  G06F17/21 ,  G06F17/30
FI (5件):
G06F17/28 B ,  G06F15/02 355Z ,  G06F17/21 590Z ,  G06F17/30 170J ,  G06F17/30 380D
Fターム (19件):
5B009ME01 ,  5B009TB01 ,  5B009VA12 ,  5B009VB01 ,  5B019EA02 ,  5B019JA10 ,  5B075ND03 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PP22 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ32 ,  5B075UU01 ,  5B091BA02 ,  5B091CB06 ,  5B091CB24 ,  5B091CC02 ,  5B091CC15 ,  5B091CD15
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る