特許
J-GLOBAL ID:200903069487502796

電極装置とそれを用いた脱リン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 成示 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-299233
公開番号(公開出願番号):特開平11-128947
出願日: 1997年10月31日
公開日(公表日): 1999年05月18日
要約:
【要約】【課題】 電気分解により水中のリン酸イオンを不溶性金属塩にして析出させる脱リン装置にて用いるにあたって、電極板の長寿命化することができる電極装置を提供する。【解決手段】 電気分解により水中のリン酸イオンを不溶性金属塩にして析出させる脱リン装置にて用いられる電極装置であって、リン酸イオンと反応して水に不溶性のリン酸金属塩を生成させる金属からなる電極板1と、少なくとも電極板1の前面を開放した状態で該電極板1を全面的に支持する支持部材4と、電極板1に対しその略全体にわたって給電を行う導電部材2と、導電部材2に接続される給電配線5とを備えてなる。
請求項(抜粋):
電気分解により水中のリン酸イオンを不溶性金属塩にして析出させる脱リン装置にて用いられる電極装置であって、リン酸イオンと反応して水に不溶性のリン酸金属塩を生成させる金属からなる電極板と、少なくとも上記電極板の前面を開放した状態で該電極板をその平面方向の略全域にわたってに支持する支持部材と、上記電極板に対しそのその平面方向の略全域にわたって給電を行う導電部材と、上記導電部材に接続される給電配線とを備えてなることを特徴とする電極装置。
IPC (4件):
C02F 1/463 ,  C02F 1/465 ,  C02F 1/46 CDQ ,  C02F 1/58
FI (3件):
C02F 1/46 102 ,  C02F 1/46 CDQ ,  C02F 1/58 R
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る