特許
J-GLOBAL ID:200903069509975421

デジタルロジックプロセッシング装置とそれに供給されるクロック信号のゲーティング方法、及びそれらを含むシステムオンチップとそれを用いたストリーミングプロセッシングシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人共生国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-298041
公開番号(公開出願番号):特開2007-128518
出願日: 2006年11月01日
公開日(公表日): 2007年05月24日
要約:
【課題】データに起因した自発的なクロック制御装置及びそれを含むハード-ワイアド構成のデジタルロジックプロセッシング装置とそれに供給されるクロック信号のゲーティング方法、及びそれらを含むシステムオンチップとそれを用いたストリーミングプロセッシングシステムを提供する。【解決手段】ここに提供されるデジタルロジックプロセッシング装置は、外部から伝送されるデータを貯蔵する入力FIFOと、入力FIFOから出力されるデータを処理するプロセッシングユニットと、入力FIFO及びプロセッシングユニットに供給されるクロック信号を制御するクロック制御回路と、を有し、クロック制御回路は入力FIFOに伝送されるデータの有無状態と、入力FIFO及びプロセッシングユニットの状態と、を監視してクロック信号を制御する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
外部から伝送されるデータを貯蔵する入力FIFOと、 前記入力FIFOから出力されるデータを処理するプロセッシングユニットと、 前記入力FIFO及び前記プロセッシングユニットに供給されるクロック信号を制御するクロック制御回路と、を有し、 前記クロック制御回路は、前記入力FIFOに伝送されるデータの有無状態と、前記入力FIFO及び前記プロセッシングユニットの状態と、を監視して前記クロック信号を制御することを特徴とするデジタルロジックプロセッシング装置。
IPC (1件):
G06F 1/04
FI (1件):
G06F1/04 301C
Fターム (1件):
5B079BC01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 米国特許第6232820号明細書
  • 米国特許第6393579号明細書
  • 米国特許第6583648号明細書
全件表示

前のページに戻る