特許
J-GLOBAL ID:200903069538824165

新規エポキシ樹脂及びその前駆体並びにそれらの製造方法さらにはこれらを用いた樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 英一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-027132
公開番号(公開出願番号):特開平6-220170
出願日: 1993年01月25日
公開日(公表日): 1994年08月09日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 耐熱性、耐湿性に優れ、耐衝撃性等の機械的特性に優れた性能を有し、積層、成形、注型、接着等に有用なエポキシ樹脂用原料、あるいは、エポキシ樹脂硬化剤として有用な新規な多価ヒドロキシ化合物及びその製造方法、更には多価ヒドロキシ化合物及び/又はそのエポキシ化物を用いたエポキシ樹脂組成物を提供する。【構成】 一般式2で表されるビスフェノール類と、一般式3で表される縮合剤とを酸性触媒の存在下で反応させて得られる一般式1で表される新規多価ヒドロキシ化合物。及びこれをエピクロルヒドリンと反応して得られる一般式4で表される新規エポキシ樹脂。(R1〜R3は水素原子又は炭素数1〜6の炭化水素基。R4は水素原子又は炭素数1〜4の炭化水素基。Gはグリシジル基。A,Bはそれぞれ式a,bの2価の基。nは0〜10の整数。)
請求項(抜粋):
下記一般式(1)【化1】で表される新規多価ヒドロキシ化合物。
IPC (3件):
C08G 61/00 NLF ,  C08G 59/06 NHK ,  C08G 59/32 NHQ
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-006523

前のページに戻る