特許
J-GLOBAL ID:200903069558010628

複合型警報器および複合型警報器システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-190205
公開番号(公開出願番号):特開2002-008171
出願日: 2000年06月23日
公開日(公表日): 2002年01月11日
要約:
【要約】【課題】 ガス漏れ,不完全燃焼,火災を検知する警報器と外部機器との間で双方向の通信ができるようにする。【解決手段】 複合型警報器1に外部機器として例えば住宅情報盤2を接続する場合、従来からある有電圧出力機能および短絡保護機能とを利用して、有電圧出力線に住宅情報盤2の接点回路(スイッチ)SW2から所定の信号を与えることにより、住宅情報盤2からの信号を複合型警報器1で受信できるようにする。
請求項(抜粋):
都市ガス,プロパンガス,不完全燃焼ガス,熱,煙を含むガス漏れ、ガス機器の不完全燃焼,火災の検知を行ない、所定のレベルに達したときに警報を発する複合型警報器において、警報信号を有電圧で外部に出力する信号出力線に短絡保護検出回路を介して外部機器を接続し、外部機器との間で双方向の通信を可能にしたことを特徴とする複合型警報器。
IPC (8件):
G08B 25/08 ,  G08B 21/00 ,  G08B 21/14 ,  G08B 21/16 ,  G08B 23/00 520 ,  G08B 27/00 ,  H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 311
FI (8件):
G08B 25/08 A ,  G08B 21/00 ,  G08B 21/14 ,  G08B 21/16 ,  G08B 23/00 520 C ,  G08B 27/00 Z ,  H04Q 9/00 301 D ,  H04Q 9/00 311 K
Fターム (36件):
5C086AA01 ,  5C086AA02 ,  5C086BA02 ,  5C086CA02 ,  5C086CB23 ,  5C086DA02 ,  5C086DA08 ,  5C086EA06 ,  5C086EA11 ,  5C086EA41 ,  5C086EA45 ,  5C086FA16 ,  5C087AA02 ,  5C087AA11 ,  5C087AA23 ,  5C087AA37 ,  5C087AA44 ,  5C087BB12 ,  5C087BB46 ,  5C087BB65 ,  5C087BB74 ,  5C087CC06 ,  5C087DD04 ,  5C087DD07 ,  5C087DD24 ,  5C087EE05 ,  5C087EE06 ,  5C087EE08 ,  5C087EE16 ,  5C087EE18 ,  5C087GG10 ,  5C087GG31 ,  5K048BA14 ,  5K048DC07 ,  5K048EA21 ,  5K048EB13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る