特許
J-GLOBAL ID:200903069587539131

カラー画像転写体およびカラー画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大井 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-299609
公開番号(公開出願番号):特開平5-104868
出願日: 1991年10月21日
公開日(公表日): 1993年04月27日
要約:
【要約】【目的】 光沢を有する高品質なカラー画像を形成できること、加熱定着装置により画像の欠落や汚染を生じないカラー画像を形成できること、保存性の良好なカラー画像を形成できることにある。【構成】 本発明のカラー画像転写体は、その表面に融点が90〜170°Cの範囲にあるワックスを含有する熱可塑性樹脂よりなる透明樹脂層を備えてなることを特徴とする。また、本発明のカラー画像形成方法は、3種以上のカラートナーにより形成されたカラートナー像を前記カラー画像転写体上に溶融固着するカラー画像形成方法において、前記カラートナー像を前記カラー画像転写体上にベルト状の加熱搬送体により溶融固着することを特徴とする。
請求項(抜粋):
3種以上のカラートナーによりカラー画像を形成するためのカラー画像転写体において、その表面に融点が90〜170°Cの範囲にあるワックスを含有する熱可塑性樹脂よりなる透明樹脂層を備えてなることを特徴とするカラー画像転写体。
IPC (4件):
B41M 5/40 ,  G03G 7/00 ,  G03G 13/01 ,  G03G 15/01

前のページに戻る