特許
J-GLOBAL ID:200903069610860716

プログラムブート方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-084688
公開番号(公開出願番号):特開2001-265602
出願日: 2000年03月22日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】本プログラムブート方式は、ブート時にインストールの失敗やソフトウェアの不具合等によりシステムが起動しない場合に更新前のバージョンのプログラムを起動することにより、システムを立ち上げたり、更新前の旧バージョンのプログラムを利用してシステムが起動しなかった原因を解析できるようにすることを目的とする。【解決手段】インストーラ手段60を使用して不揮発性メモリ10上にシステムプログラムを格納し、ヘッダ情報を更新する。システム起動時にブート手段70を利用してインストーラ手段60によって更新されたヘッダ情報からローディングすべきシステムプログラムを判定し、もし、システムプログラムの起動に失敗した場合、更新前のバージョンのシステムプログラムを起動する。
請求項(抜粋):
外部記憶装置を持たない小規模なマイクロコンピュータシステムにおいて、実行するプログラムを格納する不揮発性メモリと、該不揮発性メモリ上に設定される該プログラムの情報を保持するヘッダ情報と、更新前のバージョンと新しいバージョンの2種類を格納するインストール手段と、新しいバージョンのプログラムの起動に失敗したときに更新前のバージョンを起動するブート手段と、を備えることを特徴とするプログラムブート方式。
IPC (2件):
G06F 9/445 ,  G06F 9/06 540
FI (2件):
G06F 9/06 540 C ,  G06F 9/06 420 S
Fターム (3件):
5B076CA01 ,  5B076CA05 ,  5B076EA12

前のページに戻る