特許
J-GLOBAL ID:200903069624226076

全反射吸収測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-307368
公開番号(公開出願番号):特開平5-322747
出願日: 1992年11月17日
公開日(公表日): 1993年12月07日
要約:
【要約】【目的】 高感度の全反射吸収測定装置装置を提供すること。【構成】 赤外分光全反射吸収測定法の内部反射エレメントとして赤外光ファイバ17使用する。ファイバの一部を収容する導入口11と排出口12を有する測定セル4を恒温槽3内に配置し、フーリエ変換赤外分光光度計本体2の赤外光出射部と赤外光ファイバの一端17A、およびファイバの他端17Bと赤外検出器5をライトガイド7,8でそれぞれ接続し、データ処理装置6を本体と赤外検出器に接続する。赤外光出射部および赤外検出器5に対するライトガイド7,8の相対的位置をそれぞれ微動位置合わせ装置9,10で調節する。ライトガイドを赤外光ファイバで構成してもよい。さらに、搬送系13、排出処理系14、パージ系15、真空系16を接続する。
請求項(抜粋):
光透過材料を含む光導波路を内部反射エレメントとして備えたことを特徴とする全反射吸収測定装置。
IPC (6件):
G01N 21/27 ,  G01J 1/02 ,  G01J 3/42 ,  G01N 21/35 ,  G02B 6/00 301 ,  G02F 1/00

前のページに戻る