特許
J-GLOBAL ID:200903069696627040

単木用マルチング材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 公達
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-092585
公開番号(公開出願番号):特開2001-275497
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月09日
要約:
【要約】【課題】 マルチング材に外周から中央の苗木の透孔に切り込みがあると、雑草がこの切り込みをすり抜けて外部へ生育して行く。この透孔は幹のくびれを防ぐため生長に合わせて拡大する必要があるが、大きくすると雑草が多くなる。【解決手段】 マルチング材は少なくとも一面が遮光性色2となったシートを所定の形状に切断したシート体1である。その中央部に苗木Tを通す切れ目3を設け、該シート体1の外周から該切れ目3に切込み4を設ける。該切込み4の一側縁部4aに他側縁部4bを越えて延びる当て片5を沿設する。該シート体1は生分解性や不透水性を有してもよい。該切れ目3は、該切込み4の内端から該切込み4の延長線4’と角度θをなして直線状に連続する長辺部41と、該長辺部41の中点42で該長辺部41と直角に延びる短辺部43を有し、該長辺部41と該短辺部43でT形となっていてもよい。
請求項(抜粋):
少なくとも一面が遮光性色(2)となったシートを所定の形状に切断したシート体(1)であって、その中央部に苗木(T)を通す切れ目(3)を設け、該シート体(1)の外周から該切れ目(3)に切込み(4)を設け、該切込み(4)の一側縁部(4a)に他側縁部(4b)を越えて延びる当て片(5)を沿設したことを特徴とする単木用マルチング材。
Fターム (2件):
2B024DA02 ,  2B024DC05
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 遮光カバー及び防草構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-259388   出願人:株式会社白崎コーポレーション
  • 雑草繁殖防止工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-196463   出願人:エポ・エンジニアリング株式会社

前のページに戻る