特許
J-GLOBAL ID:200903069702149784

パチンコ機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田下 明人 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-284495
公開番号(公開出願番号):特開平9-099143
出願日: 1995年10月05日
公開日(公表日): 1997年04月15日
要約:
【要約】【課題】 リーチ期間中における遊技球の発射停止および遊技の単調化を防止する。【解決手段】 リーチになったときに、図柄を表示する表示体41および43を水平移動させて遊技球の通過経路S1を形成させ、その通過経路S1を通過した遊技球をゲート51のゲート通過検出スイッチ54(図8)により検出する。そして、その検出された遊技球の数に応じて普通電動役物60の特定入賞口61の開放時間を変化させる。これにより、遊技者は、より長い開放時間を獲得するために、リーチ期間中に遊技球を発射することとなり、上記課題を解決できる。
請求項(抜粋):
遊技盤と、この遊技盤に設けられており、複数の図柄を複数変動表示する図柄表示装置と、前記表示された図柄が、予め定められた当たり図柄になった場合に、遊技状態を遊技者に有利な状態に変換させる可変入賞装置と、が備えられたパチンコ機において、前記遊技盤の所定の領域を遊技球が通過したことを検出する通過検出手段と、前記表示された図柄が、前記当たり図柄となる可能性の生じたリーチとなった場合に、前記通過検出手段の検出結果に基づいて、前記可変入賞装置の作動態様を変化させて、前記有利の度合を変化させる度合変化手段と、が備えられたことを特徴とするパチンコ機。
IPC (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315 A

前のページに戻る