特許
J-GLOBAL ID:200903069720498281

公衆型局所情報提示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-172842
公開番号(公開出願番号):特開平7-029100
出願日: 1993年07月13日
公開日(公表日): 1995年01月31日
要約:
【要約】【目的】 微弱電波を用いて、画像や音声情報を広範囲に無線送信する。【構成】 テレビカメラCAMで撮影された駐車場の画像は、基地局に設置された光送信装置OTRを用いて、駐車場誘導路の街灯に設置された中継局TR-1に送信される。基地局TR-1は、光受信機OR-1によって受信した画像を、微弱電波送信器WTR-1を用いてそのカバー範囲AR-1内に、通常TV帯域の電波を用いて再送信すると共に、隣接している他の中継局TR-2に対しても、光送信機OT-1を用いて再送信をする。以後、中継局TR-2〜TR-4についても、隣接する中継局から光受信機によって画像情報を受け取り、微弱電波送信器を用いて再送信すると同時に、隣接している他の中継局に対しても光送信機を用いて再送信する。微弱電波送信器によって送信された画像は駐車場誘導路を走行中の自動車に搭載されたテレビPTVによって受信される。
請求項(抜粋):
光送信装置を持つ1個もしくは複数個の基地局と、光送信装置と光受信装置と微弱電波送信装置を持つ複数個の中継局と、1個もしくは複数個の電波受信装置からなり、基地局の光送信装置もしくは他の中継局の光送信装置から送信された画像情報、音声情報の少なくとも一方を中継局の光受信装置で受信し、光送信装置を用いて他の中継局に再送信しつつ、微弱電波送信装置を用いて電波受信装置に向けて再送信する公衆型局所情報提示装置。
IPC (5件):
G08G 1/14 ,  H04B 7/26 ,  H04B 10/105 ,  H04B 10/10 ,  H04B 10/22
FI (2件):
H04B 7/26 H ,  H04B 9/00 R

前のページに戻る