特許
J-GLOBAL ID:200903069752272773

車両用経路誘導装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-220069
公開番号(公開出願番号):特開平6-066584
出願日: 1992年08月19日
公開日(公表日): 1994年03月08日
要約:
【要約】【目的】 地点登録、目的地設定を容易にする。【構成】 地名索引による地図表示画面において、「登録」、「目的地」のキー表示を行う。そして、この「登録」キーがタッチされた場合には、そのときの地図表示上で地点登録の処理を行える。また、「目的地」キーがタッチされた場合には、そのときの地図表示上で目的地設定が行える。従って、地図の検索表示の処理を行っている際に、簡単に地点登録・目的地設定の処理が行える。
請求項(抜粋):
画面にタッチすることにより各種データの入力が行えるタッチパネルを有し、このタッチパネルを利用して目的地等の入力を行うと共に、画面に地図を表示して入力された目的地までの経路誘導を行う車両用経路誘導装置であって、目的地等の特定の地点を記憶する地点設定モードと、地名索引などから所望の地図表示を行う地図表示モードを含む行いたい処理を選択するためのメニューを表示するメニュー表示手段と、表示メニューの中で地図表示モードが選択され、このモードにおける処理において地図表示を行うときに、地点設定モードへのモード変更を指示するモード変更キーを表示するモード変更キー表示手段と、モード変更キーがタッチされた場合に、地図表示モードにおいて表示されている地図上で地点設定モードに移行するモード移行手段と、を含み、地図表示モードの地図表示状態において、地点設定が行えることを特徴とする車両用経路誘導装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10

前のページに戻る