特許
J-GLOBAL ID:200903069787375117

回転非対称面を有する光学素子およびその金型装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奈良 武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-191057
公開番号(公開出願番号):特開2002-006120
出願日: 2000年06月26日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】 スライド機構を有する自由曲面駒とそれに隣り合う自由曲面駒との間に過大な負荷が作用するのを防ぎ、光学面上の歪みの発生や、破損等のような不具合が生じない回転非対称面を有する光学素子およびその金型装置を提供する。【解決手段】 回転非対称軸を有さない回転非対称面の光学面を複数有する光学素子を成形する金型装置にあって、金型の開閉方向40に対して平行でないアンダーカット部となる光学素子の第1光学面を形成する第1形成面14cと、上記第1光学面と隣り合う光学素子の第2光学面を形成する第2形成面15aと、上記第1光学面と第2光学面との間に設けた0.05mm以上の幅を持つ非光学面を形成する第3形成面とを有する。
請求項(抜粋):
回転対称軸を有さない回転非対称面の光学面を複数有する光学素子において、離型方向に対してアンダーカット部となる第1光学面と、上記第1光学面と隣り合う第2光学面と、上記第1光学面と第2光学面との間に設けた0.05mm以上の幅を持つ非光学面と、を有することを特徴とする回転非対称面を有する光学素子。
IPC (4件):
G02B 5/04 ,  B29C 33/44 ,  G02B 3/00 ,  B29L 11:00
FI (4件):
G02B 5/04 Z ,  B29C 33/44 ,  G02B 3/00 Z ,  B29L 11:00
Fターム (7件):
2H042CA12 ,  2H042CA15 ,  4F202AH76 ,  4F202CA30 ,  4F202CB01 ,  4F202CK32 ,  4F202CK54
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る