特許
J-GLOBAL ID:200903069789989619

合成セグメント用型枠装置及び合成セグメントの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 宣行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-008087
公開番号(公開出願番号):特開2001-198913
出願日: 2000年01月17日
公開日(公表日): 2001年07月24日
要約:
【要約】【課題】 作業性を高めることができ、製品の寸法精度を確保できる型枠装置を提供すること。【解決手段】 トンネルの軸線方向に位置する2つの側面と、トンネルの周方向に位置する2つの端面と、トンネルの径方向に位置する外側面との5面を鋼板で作った鋼殻内にコンクリートを打設して合成セグメントを製造するとき使用する型枠装置である。この型枠装置は、鋼殻(20)が載る受け台を有するベースと、このベースから立ち上がっている複数の柱と、鋼殻の2つの側面(24)の縁部に分離可能に連結される第1の縁治具(50)と、鋼殻の2つの端面の縁部に分離可能に連結される第2の縁治具と、第1の縁治具と各柱(44,49)とを分離可能にがたつきなく連結するアタッチメント(70)とを備える。
請求項(抜粋):
トンネルの軸線方向に位置する2つの側面と、トンネルの周方向に位置する2つの端面と、トンネルの径方向に位置する外側面及び内側面の一方との5面を鋼板で作った鋼殻内にコンクリートを打設して合成セグメントを製造するとき使用する型枠装置であって、前記鋼殻が載る受け台を有するベースと、このベースから立ち上がっている複数の柱と、前記鋼殻の2つの側面それぞれの縁部に分離可能に連結される第1の縁治具と、前記鋼殻の2つの端面それぞれの縁部に分離可能に連結される第2の縁治具と、前記第1の縁治具及び前記第2の縁治具の一方と前記各柱とを分離可能にがたつきなく連結するアタッチメントとを備える、合成セグメント用型枠装置。
IPC (2件):
B28B 23/02 ,  E21D 11/04
FI (2件):
B28B 23/02 Z ,  E21D 11/04 Z
Fターム (4件):
2D055EB10 ,  2D055KB07 ,  4G058GA01 ,  4G058GC01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る