特許
J-GLOBAL ID:200903069800626434

物体の表面形状の高コントラスト画像を生成し検出する方法及びその方法を実施するコンパクトな装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯浅 恭三 (外6名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-521987
公開番号(公開出願番号):特表平9-509490
出願日: 1995年02月21日
公開日(公表日): 1997年09月22日
要約:
【要約】個人の指のような表面形状を照射し検出するために開発された方法及び非常にコンパクトな装置。この装置(8)はリアルタイムで電気的に伝達され、電気的及び写真のような記録装置を使用して記憶することができる高コントラストの画像を生成することができる。光伝達基板内を伝わる光は、好ましくは容量ホログラム(3)内に含まれるスラント縞光回折格子によって向きが決定される。反射型または伝達型の容量ホログラム(3)は光伝達基板(2)に取り付けられ、それに当たる光を回折し局所的な表面構造を有する物体を照射する。照射された物体の局所的な詳細によって強度が空間的に変調された後、絶縁光は次の分析のために画像検出アレイまで光伝達基板及び容量ホログラム(3)を通過する。示された実施例の各々は、別の物体を認識する用途に使用するために適したコンパクトな形状を有する
請求項(抜粋):
光を伝達することができる屈折率N1の光伝達基板と、 物体を照射するために物体の近傍に配置された物体照射領域と、 光回折格子を使用する屈折率N2の光エレメントであって、前記光伝達基板の一部に固定されると共に前記物体照射領域を通過する光軸の周りに配置される光エレメントと、 前記光伝達基板内を前記光エレメントに向かって伝搬する光線を生成する光生成装置であって、光線が第1の回折段に前記光回折格子によって回折され、前記物体に向かって後軸に沿って伝搬する光生成装置とを有し、 前記物体照射領域の近傍に配置された物体に入射する前記光線は、物体の局所的な表面によって変調され、前記光軸に沿って前記光伝搬基板及び前記光エレメントを通って伝搬し前記物体の局所的な表面構造の画像を検出するように前記光軸の周りに位置決め可能な画像検出装置に入射する物体の局所的な表面構造の画像を生成するコンパクトな構造の装置。
IPC (3件):
G01B 11/24 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/00
FI (3件):
G01B 11/24 D ,  G06F 15/62 460 ,  G06F 15/64 G

前のページに戻る