特許
J-GLOBAL ID:200903069829732411

プラスチドシグマ因子結合タンパク質

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-148565
公開番号(公開出願番号):特開2001-327288
出願日: 2000年05月19日
公開日(公表日): 2001年11月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】葉緑体におけるタンパク質発現を増大する技術を提供する。【解決手段】以下の(a)または(b)のポリペプチド(a)特定の配列で表されるポリペプチド;(b)ポリペプチド(a)において1又は複数個のアミノ酸が置換、欠失又は付加したポリペプチドを含み、プラスチドシグマ因子A結合活性を有するポリペプチド。
請求項(抜粋):
以下の(a)または(b)のポリペプチド:(a)配列番号2で表されるポリペプチド;(b)ポリペプチド(a)において1又は複数個のアミノ酸が置換、欠失又は付加したポリペプチドを含み、プラスチドシグマ因子結合活性を有するポリペプチド。
IPC (4件):
C12N 15/09 ZNA ,  A01H 5/00 ,  C07K 14/415 ,  C12N 5/10
FI (4件):
A01H 5/00 A ,  C07K 14/415 ,  C12N 15/00 ZNA A ,  C12N 5/00 C
Fターム (38件):
2B030AA02 ,  2B030AB03 ,  2B030AD08 ,  2B030CA06 ,  2B030CA17 ,  2B030CA19 ,  2B030CB02 ,  2B030CD03 ,  2B030CD07 ,  2B030CD09 ,  4B024AA08 ,  4B024BA21 ,  4B024BA80 ,  4B024CA04 ,  4B024DA01 ,  4B024DA05 ,  4B024EA04 ,  4B024FA02 ,  4B024GA11 ,  4B024GA19 ,  4B024HA01 ,  4B024HA14 ,  4B065AA11X ,  4B065AA88X ,  4B065AA88Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC09 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065BA25 ,  4B065CA24 ,  4B065CA53 ,  4H045AA10 ,  4H045AA30 ,  4H045CA30 ,  4H045DA01 ,  4H045EA05 ,  4H045FA74

前のページに戻る