特許
J-GLOBAL ID:200903069830224756
デジタルスチルビデオカメラ
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-186557
公開番号(公開出願番号):特開2001-013401
出願日: 1999年06月30日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 低コントラストの被写体の場合でも、適正な合焦制御を行うことが可能なデジタルスチルビデオカメラを提供すること。【解決手段】 ブロック生成回路18は、CCD13の画面を複数のブロックに分割し、所定エリア内の各ブロック毎に画像信号の輝度成分を累積して累積輝度を算出し、焦点評価値生成回路21は、レンズ11を移動させた場合の複数のレンズ位置での各画像信号の輝度信号の高周波成分に基づいて各々焦点評価値を算出し、低コントラスト判定回路23は、ブロック生成回路18で算出された所定エリア内の各ブロックの累積輝度に基づき、被写体が低コントラストか否かを判定し、フォーカス制御回路24は、焦点評価値生成回路21で算出された焦点評価値および低コントラスト判定回路23の低コントラストの判定結果に基づいて、合焦制御を行う。
請求項(抜粋):
自動合焦機能を備えたデジタルスチルビデオカメラにおいて、被写体像を結像するためのレンズ系と、被写体像を画像信号に変換する撮像素子と、前記撮像素子の画面の一部または全部を複数のブロックに分割し、所定エリア内の各ブロック毎に画像信号の輝度成分を累積して累積輝度を算出するブロック生成手段と、前記レンズ系を移動させて複数のレンズ位置で前記画像信号をサンプリングし、サンプリングした各画像信号に基づいて各々焦点評価値を算出する焦点評価値生成手段と、前記ブロック生成手段で算出された所定エリア内の各ブロックの累積輝度に基づき、被写体が低コントラストか否かを判定する低コントラスト判定手段と、前記焦点評価値生成手段で算出された焦点評価値および前記低コントラスト判定手段の低コントラストの判定結果に基づいて、合焦制御を行う合焦制御手段と、を備えたことを特徴とするデジタルスチルビデオカメラ。
IPC (4件):
G02B 7/28
, G03B 13/36
, H04N 5/232
, H04N 5/235
FI (4件):
G02B 7/11 N
, H04N 5/232 H
, H04N 5/235
, G03B 3/00 A
Fターム (25件):
2H011AA03
, 2H011BA31
, 2H011BB04
, 2H011CA21
, 2H011DA01
, 2H051BA47
, 2H051BA66
, 2H051CE14
, 2H051CE25
, 2H051DA03
, 2H051DA05
, 2H051DA10
, 2H051DA11
, 2H051DA22
, 2H051DA28
, 2H051DB01
, 5C022AA13
, 5C022AB03
, 5C022AB12
, 5C022AB29
, 5C022AC18
, 5C022AC42
, 5C022AC54
, 5C022AC69
, 5C022AC74
前のページに戻る