特許
J-GLOBAL ID:200903069850396928

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-119141
公開番号(公開出願番号):特開2005-044777
出願日: 2004年04月14日
公開日(公表日): 2005年02月17日
要約:
【課題】 放熱性を向上させ信頼性の高い照明装置であり、従来の電球、蛍光灯等に置き換えることが可能な照明装置を提供する。【解決手段】 本発明は、少なくとも一方の主面から側面にかけて正負一対の導電性部材が互いに絶縁分離されて配されてなる基板と、該主面に導電性部材と電気的に接続する発光素子と、該発光素子からの光を集光する透光性部材とを有する発光装置100と、該発光装置100に給電する少なくとも正負一対の端子200a、200bとを備える照明装置400であって、端子200a、200bは、発光装置100を側方から支持する第一の端子201a、201b、および/又は発光装置100を一方の主面側から支持する第二の端子202a、202bを有し、第一の端子201a、201bおよび第二の端子202a、202bのうち少なくとも一方は、発光装置100の基板を挟み付けることを特徴とする照明装置である。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
正負一対の導電性部材が互いに絶縁分離されて配されてなる基板と、前記導電性部材と電気的に接続する発光素子と、該発光素子からの光を集光する透光性部材とを有する発光装置と、該発光装置に給電する少なくとも正負一対の端子とを備える照明装置であって、 前記端子は、前記発光装置を側方から支持する第一の端子、および/又は前記発光装置を前記一方の主面側から支持する第二の端子を有し、前記第一の端子および第二の端子のうち少なくとも一方は、前記発光装置の基板を挟み付けることを特徴とする照明装置。
IPC (3件):
F21V19/00 ,  F21V29/00 ,  H01L33/00
FI (3件):
F21V19/00 P ,  F21V29/00 A ,  H01L33/00 N
Fターム (13件):
3K013BA01 ,  3K013CA05 ,  3K014LA01 ,  3K014LB02 ,  3K014LB04 ,  5F041AA33 ,  5F041CA34 ,  5F041DA44 ,  5F041DA45 ,  5F041DA46 ,  5F041DA47 ,  5F041DA56 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 実用新案登録第3083557号公報。

前のページに戻る