特許
J-GLOBAL ID:200903069877335289

建設機械の送受信システムにおける運転操作ガイダンス装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 木村 高久 ,  小幡 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-081498
公開番号(公開出願番号):特開2009-235716
出願日: 2008年03月26日
公開日(公表日): 2009年10月15日
要約:
【課題】オペレータ個人の運転操作結果(たとえば燃料消費量)を、客観的な基準値と比べることで、オペレータ個人の運転操作能力、技量が良いか悪いかを正確に判断できるようにする。【解決手段】オペレータが建設機械を運転操作中、第1の車体側操作結果記憶部24に記憶された自己の建設機械おける過去の操作結果と複数の建設機械の過去の操作結果を表示装置40に表示させる。キーオフ操作に応じて、第2の車体側操作結果記憶部28に記憶された自己の建設機械における新たな操作結果を読み出し、この新たな操作結果を自己の建設機械識別IDに対応づけて、車体側通信部22を介して車体内ネットワーク15に送出する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
複数の建設機械の個々の建設機械の車体内ネットワークを介して車体内コントローラから取り込まれた内部情報を地上局に送信するとともに、地上局で複数の建設機械の内部情報を受信して処理を行い、処理結果に応じて地上局から個々の建設機械に対してデータを送信し、個々の建設機械では、受信したデータに基づき処理が行われる建設機械の送受信システムに適用され、 携行自在のキー手段には、 オペレータを識別するオペレータ識別IDを記憶するオペレータ識別ID記憶部と、 キーオン操作に応じて建設機械の車体内ネットワークを介して車体内コントローラと送受信を行うキー側通信部と、 オペレータが操作した過去の建設機械の操作結果を、建設機械を識別する建設機械識別IDに対応づけて記憶するキー側操作結果記憶部と、 キー側通信部を介して建設機械識別IDを取り込み、この建設機械識別IDに対応する過去の操作結果をキー側操作結果記憶部から読み出してキー側通信部を介して車体内ネットワークに送出するキー側読み出し制御部と、 キー側通信部を介して建設機械識別IDに対応づけられた新たな操作結果を取り込み、取り込んだ新たな操作結果に基づきキー側操作結果記憶部の対応する箇所の操作結果を更新するキー側書き込み制御部と が備えられ、 地上局には、 複数の建設機械の過去の操作結果を記憶する地上局側操作結果記憶部 が備えられ、 車体内コントローラには、 操作結果を計測する操作結果計測部と、 車体内ネットワークに接続され、キー側通信部と送受信を行う車体側通信部と、 キーオン操作に応じて車体側通信部を介してキー手段のオペレータ識別ID記憶部に記憶されているオペレータ識別IDを取り込み、登録されているオペレータ識別IDと照合して両者が一致することを認証する認証制御部と、 自己の建設機械における過去の操作結果を記憶するとともに、複数の建設機械の過去の操作結果を記憶する第1の車体側操作結果記憶部と、 認証制御部で認証がなされた場合に、自己の建設機械を識別する建設機械識別IDを車体側通信部を介して車体内ネットワークに送出して、キー側読み出し制御部によって読み出された自己の建設機械識別IDに対応する過去の操作結果を取り込み、第1の車体側操作結果記憶部に自己の建設機械の過去の操作結果として書き込む第1の車体側書き込み制御部と、 認証制御部で認証がなされた場合に、エンジン始動を許可するエンジン制御部と、 第1の車体側操作結果記憶部に記憶された自己の建設機械における過去の操作結果と複数の建設機械の過去の操作結果を表示装置に表示させる表示制御部と、 エンジンが始動されてからエンジンの稼動が停止するまでに操作結果計測部で計測された操作結果を、自己の建設機械における新たな操作結果として自己の建設機械識別IDに対応づけて記憶する第2の車体側操作結果記憶部と、 キーオフ操作に応じて、第2の車体側操作結果記憶部に記憶された自己の建設機械における新たな操作結果を読み出し、この新たな操作結果を自己の建設機械識別IDに対応づけて、車体側通信部を介して車体内ネットワークに送出する第1の車体側読み出し制御部と、 地上局と送受信することにより、地上局側操作結果記憶部に記憶されている複数の建設機械の過去の操作結果を取り込み、第1の操作結果記憶部に書き込む第2の車体側書き込み制御部と、 第2の車体側操作結果記憶部に記憶されている自己の建設機械における新たな操作結果を読み出し、地上局と送受信することにより、地上局側操作結果記憶部に送出する第2の車体側読み出し制御部と が備えられていることを特徴とする建設機械の送受信システムにおける運転操作ガイダンス装置。
IPC (4件):
E02F 9/20 ,  E02F 9/26 ,  B60R 16/023 ,  B60R 16/02
FI (4件):
E02F9/20 N ,  E02F9/26 A ,  B60R16/02 665P ,  B60R16/02 640K
Fターム (9件):
2D003AA00 ,  2D003BA05 ,  2D003BA07 ,  2D003BB13 ,  2D003DA04 ,  2D003DB08 ,  2D003FA02 ,  2D015HA03 ,  2D015HB00
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る