特許
J-GLOBAL ID:200903069929873802

アルミニウム合金材と異材との溶接方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青木 輝夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-148964
公開番号(公開出願番号):特開平6-007958
出願日: 1992年05月18日
公開日(公表日): 1994年01月18日
要約:
【要約】【目的】 アルミニウム合金材と、融点が異なる異材との電気抵抗溶接において、充分な接合強度を得ることができる溶接方法を提供する。【構成】 アルミニウム合金材の第1ワーク3と、この第1ワーク3と材質が異なる第2ワーク4との間に、第1ワーク3より融点が高く第2ワーク4より融点が高くない材料の小片5を介在させて第1ワーク3と接触させると共に、第1ワーク3より少ない接触面積で第2ワーク4と接触させて加圧通電し、小片5の、第2ワークとの接触箇所5aを一次発熱部、第1ワーク3との接触箇所5bを二次発熱部として抵抗溶接を行なう。
請求項(抜粋):
アルミニウム合金材の第1ワークと、この第1ワークと材質が異なる第2ワークとの間に、前記第1ワークより融点が高く前記第2ワークより融点が高くない材料の小片を介在させて前記第1ワークと接触させると共に、第1ワークより少ない接触面積で第2ワークと接触させて加圧通電し、前記小片の、前記第2ワークとの接触箇所を一次発熱部、前記第1ワークとの接触箇所を二次発熱部として抵抗溶接を行なうことを特徴とするアルミニウム合金材と異材との溶接方法。
IPC (4件):
B23K 11/20 ,  B23K 11/11 540 ,  B23K 11/14 ,  B23K103:20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭54-082339
  • 特開昭64-062284

前のページに戻る