特許
J-GLOBAL ID:200903069937373657

ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山中 郁生 ,  田中 裕人 ,  特許業務法人コスモス特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-051636
公開番号(公開出願番号):特開2007-232427
出願日: 2006年02月28日
公開日(公表日): 2007年09月13日
要約:
【課題】所定縮尺以上の広域表示になった場合においても、表示が省略された道路の位置にある渋滞情報を正確に表示することが可能なナビゲーション装置を提供する。【解決手段】地図情報の表示領域が所定縮尺以上の広域表示の場合には、渋滞度が「渋滞もしくは混雑」の渋滞情報を抽出して、この抽出された各渋滞情報の渋滞リンクを幅方向及び長手方向に所定長さ拡張した重複判定領域を作成する。そして、この重複判定領域が重なる渋滞情報をグループ化して、各グループ毎に重複判定領域を連結して等渋滞度領域を作成し、この等渋滞度領域の渋滞度に対応する表示色で液晶ディスプレイ15に描画する(S14〜S15)。また、渋滞度が「渋滞」、「渋滞無し」の各渋滞情報についても同様にそれぞれ等渋滞度領域を作成して、各渋滞度に対応する表示色で液晶ディスプレイ15に描画後、表示縮尺に対応した道路種別の各道路を描画する(S16〜S20)。【選択図】図3
請求項(抜粋):
渋滞情報を含む交通情報を受信する受信手段と、 前記交通情報に基づいて地図情報の表示領域に関する渋滞情報を取得する渋滞情報取得手段と、 前記渋滞情報取得手段によって取得された渋滞情報から所定渋滞度の渋滞情報群を抽出する渋滞情報抽出手段と、 前記渋滞情報群の各渋滞情報に含まれる道路リンクに基づいて該道路リンクを幅方向及び長手方向に所定長さ拡張した重複判定領域を作成する重複判定領域作成手段と、 前記重複判定領域が重なる渋滞情報をグループ化するグループ化手段と、 前記グループ化手段によってグループ化された各渋滞情報に対応する重複判定領域を連結して等渋滞度領域を作成する等渋滞度領域作成手段と、 前記等渋滞度領域を前記地図情報の表示領域に重ね合わせて識別可能に表示するように制御する表示制御手段と、 を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  G08G 1/09
FI (4件):
G01C21/00 C ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A ,  G08G1/09 F
Fターム (81件):
2C032HB02 ,  2C032HB22 ,  2C032HB23 ,  2C032HB24 ,  2C032HB25 ,  2C032HC08 ,  2C032HC22 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD07 ,  2C032HD16 ,  2C032HD23 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB19 ,  2F129BB20 ,  2F129BB21 ,  2F129BB22 ,  2F129BB26 ,  2F129CC16 ,  2F129CC20 ,  2F129CC21 ,  2F129CC28 ,  2F129DD40 ,  2F129EE13 ,  2F129EE26 ,  2F129EE30 ,  2F129EE35 ,  2F129EE38 ,  2F129EE43 ,  2F129EE52 ,  2F129EE59 ,  2F129EE60 ,  2F129EE63 ,  2F129EE73 ,  2F129EE83 ,  2F129EE90 ,  2F129EE96 ,  2F129FF04 ,  2F129FF06 ,  2F129FF08 ,  2F129FF09 ,  2F129FF10 ,  2F129FF12 ,  2F129FF14 ,  2F129FF15 ,  2F129FF20 ,  2F129FF42 ,  2F129FF44 ,  2F129FF45 ,  2F129FF59 ,  2F129FF67 ,  2F129HH02 ,  2F129HH03 ,  2F129HH04 ,  2F129HH12 ,  2F129HH14 ,  2F129HH18 ,  2F129HH19 ,  2F129HH20 ,  2F129HH22 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB15 ,  5H180DD02 ,  5H180DD04 ,  5H180EE10 ,  5H180EE18 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF14 ,  5H180FF22 ,  5H180FF24 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF35 ,  5H180FF38
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る