特許
J-GLOBAL ID:200903069946539967

スイッチの開閉状態検出装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-083029
公開番号(公開出願番号):特開2003-298406
出願日: 1999年09月07日
公開日(公表日): 2003年10月17日
要約:
【要約】【課題】 スイッチの開閉状態検出装置を備えた電子機器の低消費電力化を図るとともに、確実に検出電流を流すことにより検出精度向上を図る。【解決手段】 検出回路100は、nチャネル電界効果型トランジスタ110a、110bと、アンド回路120と、ラッチ回路130とを具備する。電源電圧Vssと基準レベルVddとの差がしきい値Vthよりも大きい場合には、サンプリングパルスSPの「H」レベル期間においてトランジスタ110aのみがオンして、消費電力が低く抑えられ、差がしきい値Vth以下の場合には、トランジスタ110a、110bの両者がオンして、信号線Aの電圧レベルの安定化が図られる。これにより、電源電圧Vssがある程度の幅をもって変動する場合であっても、低消費電力化と検出精度向上とを両立させることが可能となる。
請求項(抜粋):
一端が接地線または電源に接続されたスイッチと、前記スイッチの他端と電源または接地線との間に接続された抵抗と、前記電源の電圧レベルと前記接地線の接地レベルとの差である電源電圧に基づいて前記抵抗の値を制御する制御手段と、前記スイッチの他端における電圧レベルに基づき、前記スイッチの開閉状態に相当する信号を出力する判別手段と、を具備したことを特徴とするスイッチの開閉状態検出装置。
Fターム (10件):
5J056AA02 ,  5J056BB17 ,  5J056CC14 ,  5J056DD28 ,  5J056FF01 ,  5J056FF07 ,  5J056FF08 ,  5J056GG09 ,  5J056GG10 ,  5J056KK01

前のページに戻る