特許
J-GLOBAL ID:200903069957415062

内面溝付きアルミニウム管およびこれを用いた熱交換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-103658
公開番号(公開出願番号):特開2001-289585
出願日: 2000年04月05日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】 熱交換器の伝熱管として有用で、銅管と同等あるいはそれ以上の伝熱特性を有するアルミニウム管を得ること、また分解しやすく、リサイクルしやすいオールアルミニウムの熱交換器を得る。【解決手段】 管本体21の内面に、管の長手方向に延在する突条型の拡管用フィン24が複数、管本体21の内周方向に略均等に形成され、それぞれの拡管用フィン24と拡管用フィン24との間に、拡管用フィン24よりも高さが低く管の長手方向に延在する突条型の放熱フィン22が1条または複数条形成されなり、これらの拡管用フィン24および放熱フィン22により管本体21の内面に複数のフィン溝23が形成されたことを特徴とする内面溝付きアルミニウム管を提供し、これを熱交換器の伝熱管に用いる。
請求項(抜粋):
管本体の内面に、管の長手方向に延在する突条型の拡管用フィンが3条以上、管本体の内周方向に沿って間隔をあけて略均等に形成され、これらの拡管用フィンにより管本体の内面に複数のフィン溝が形成されるとともに、管本体が拡管用フィンを介して径を大きくするように拡径されて使用されるものとされたことを特徴とする内面溝付きアルミニウム管。
IPC (3件):
F28F 1/40 ,  B21D 39/06 ,  B21D 53/08
FI (4件):
F28F 1/40 B ,  B21D 39/06 B ,  B21D 53/08 H ,  B21D 53/08 J
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る