特許
J-GLOBAL ID:200903069959143787

管理農作業機の作業伝動装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-153418
公開番号(公開出願番号):特開平5-336801
出願日: 1992年06月12日
公開日(公表日): 1993年12月21日
要約:
【要約】【目的】電動モータM駆動による著しく小型軽量の管理農作業機を得る。作業ロータリ5上を覆うロータリカバー6をボデイとして、電動モータMを搭載し、操作ハンドル7を取付けることによって、小型軽量化が容易である。電動モータMによる作業ロータリ5の駆動力を維持するため、第一、第二の遊星減速装置1,3を二段に用いて減速する。【構成】上外周部に電動モータM及び操作ハンドル7等を取付けると共にボデイを兼ねたロータリカバー6の一側部に、該電動モータMで駆動される第一遊星減速装置1と、作業ロータリ5を伝動する第二遊星減速装置3とを設けると共に、このロータリカバー6の外側には、該第一遊星減速装置1と第二遊星減速装置3との間を減速伝動する減速伝動装置2、及びこれを覆う伝動ケース4を設けてなる管理農作業機の作業伝動装置。
請求項(抜粋):
上外周部に電動モータM及び操作ハンドル7等を取付けると共にボデイを兼ねたロータリカバー6の一側部に、該電動モータMで駆動される第一遊星減速装置1と、作業ロータリ5を伝動する第二遊星減速装置3とを設けると共に、このロータリカバー6の外側には、該第一遊星減速装置1と第二遊星減速装置3との間を減速伝動する減速伝動装置2、及びこれを覆う伝動ケース4を設けてなる管理農作業機の作業伝動装置。
IPC (2件):
A01B 33/08 ,  A01B 39/18
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭50-004715
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-152203
  • 特開昭50-004715

前のページに戻る