特許
J-GLOBAL ID:200903069976055158

誘導管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 朔生 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-236943
公開番号(公開出願番号):特開2003-051072
出願日: 2001年08月03日
公開日(公表日): 2003年02月21日
要約:
【要約】【課題】事件発生時に、人々を的確に誘導すること。【解決手段】事件の発生により、人々を誘導する誘導管理システムにおいて、人々を最適に誘導する方法を算出する最適誘導部12を有する演算処理装置1と、人々の誘導に必要なデータを記憶するデータベース21と、誘導場所と誘導場所までの到達距離又は到達予測時間を表示する、複数個所に配置された、可変表示可能な誘導表示装置3とを備え、事件の発生時、データベース21を参照して、最適に人々を誘導する方法を演算処理装置1で求め、各誘導表示装置3毎に人々を誘導する表示を行う、誘導管理システム。
請求項(抜粋):
事件の発生により、人々を誘導する誘導管理システムにおいて、人々を最適に誘導する方法を算出する最適誘導部を有する演算処理装置と、人々の誘導に必要なデータを記憶するデータベースと、人々を誘導する表示を行い、複数個所に配置され、可変表示可能な誘導表示装置とを備え、事件の発生時、データベースを参照して、最適に人々を誘導する方法を演算処理装置で求め、各誘導表示装置毎に人々を誘導する表示を行うことを特徴とする、誘導管理システム。
IPC (3件):
G08B 5/00 ,  G06F 19/00 110 ,  G09F 19/00
FI (3件):
G08B 5/00 C ,  G06F 19/00 110 ,  G09F 19/00 Z
Fターム (10件):
5C083AA01 ,  5C083BB26 ,  5C083BB38 ,  5C083DD13 ,  5C083EE05 ,  5C083GG06 ,  5C083HH35 ,  5C083HH38 ,  5C083JJ35 ,  5C083JJ39
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る