特許
J-GLOBAL ID:200903069987820646

太陽熱温水器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 北村 修一郎 ,  山▲崎▼ 徹也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-342230
公開番号(公開出願番号):特開2004-176966
出願日: 2002年11月26日
公開日(公表日): 2004年06月24日
要約:
【課題】集熱体や湯水からの熱の放出を抑制して、効率良く温水を生成することのできる太陽熱温水器。【解決手段】太陽光を吸収して昇温する集熱体7が、本体ケースCの表面側に配設された透明板体3に沿って本体ケースCに収納され、集熱体7によって本体ケースCに収納された貯湯部8内の湯水を加熱するように構成されている太陽熱温水器で、透明板体3と集熱体7との間のほぼ全面にわたって断熱用の真空層5が設けられている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
太陽光を吸収して昇温する集熱体が、本体ケースの表面側に配設された透明板体に沿って前記本体ケースに収納され、その集熱体によって前記本体ケースに収納された貯湯部内の湯水を加熱するように構成されている太陽熱温水器であって、 前記透明板体と集熱体との間のほぼ全面にわたって断熱用の真空層が設けられている太陽熱温水器。
IPC (1件):
F24J2/50
FI (1件):
F24J2/50 B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る