特許
J-GLOBAL ID:200903070035428139

うつ伏せベッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-611868
公開番号(公開出願番号):特表2003-521964
出願日: 2000年04月21日
公開日(公表日): 2003年07月22日
要約:
【要約】ベッド(10)であって、ベース(12)およびフレームアセンブリ(14)を包含する。頭端支持アセンブリ(16)および足端支持アセンブリ(18)が、ベース(12)とフレームアセンブリ(14)の間に連結されている。フレームアセンブリ (14)は、ベース(12)の上方の置かれた第1および第2のサイドフレーム部材(80、82)を包含する。ベッド(10)はまた、第1および第2のサイドフレーム部材(80、82)に連結された複数のラッチ機構(160)、および該複数のラッチ機構(160)によって第1および第2のサイドフレーム部材(80、82)に連結されるように構成された患者支持面(162)を包含する。フレームアセンブリ(14)をその縦軸を中心としてうつ伏せ配置の位置まで回転させるために、回転駆動機構(130)が足端支持アセンブリ(18)に連結されている。患者をうつ伏せ配置で支持するために、うつ伏せ面(250)がフレームアセンブリ(14)に連結されている。
請求項(抜粋):
ベッドであって、 ベースと、 該ベースに連結されたフレームで、頂面と底面を包含するフレームと、 該ベースおよびフレームに連結された支持アセンブリで、該フレームを縦軸を中心として回転させ、それで、患者支持面をあおむけ配置からうつ伏せ配置に移動させるように構成された駆動機構を包含する支持アセンブリと、 患者をうつ伏せ配置で支持するためにフレームに連結されるように構成されたうつ伏せ面と、 フレームの頂面に連結された第1の制御パネルで、該フレームがあおむけ配置の位置にあるときに作動できる少なくとも1つのベッド機能のための少なくとも1つの制御機能を包含する第1の制御パネルと、 フレームの底面に連結された第2の制御パネルで、該フレームがうつ伏せ配置の位置にあるときに作動できる少なくとも1つのベッド機能のための少なくとも1つの制御機能を包含する第2の制御パネルと を具備するベッド。
Fターム (11件):
4C040AA08 ,  4C040BB01 ,  4C040BB03 ,  4C040DD01 ,  4C040DD10 ,  4C040EE01 ,  4C040EE03 ,  4C040GG04 ,  4C040GG06 ,  4C040GG17 ,  4C040HH01

前のページに戻る