特許
J-GLOBAL ID:200903070088906539

電池アダプタケース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中谷 武嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-250428
公開番号(公開出願番号):特開2002-063879
出願日: 2000年08月22日
公開日(公表日): 2002年02月28日
要約:
【要約】【課題】 省資源や環境保護に貢献できると共に、電池の取り付け・取り外しが容易に行なえ、製作が容易で、コストダウンが図れ、部品数が少なく、無駄のない電池アダプタケースを提供することを目的とする。【解決手段】 電気製品の電池収納部内に充填されて、電池収納部に定められた規格電池より小さい小型電池を使用可能とする。そして、規格電池の形状と略同一に形成されると共に小型電池20を内蔵可能とする円筒状ケース本体3を備え、ケース本体3が、一側辺側のヒンジ部4廻りに揺動して開閉可能とする第1半体1・第2半体2からなる。
請求項(抜粋):
電気製品の電池収納部内に充填されて、該電池収納部に定められた規格電池より小さい小型電池を使用可能とする電池アダプタケースであって、上記規格電池の形状と略同一に形成されると共に上記小型電池20を内蔵可能とする円筒状ケース本体3を備え、該ケース本体3が、一側辺側のヒンジ部4廻りに揺動して開閉可能とする第1半体1・第2半体2からなることを特徴とする電池アダプタケース。
FI (2件):
H01M 2/10 J ,  H01M 2/10 V
Fターム (35件):
5H040AA01 ,  5H040AA03 ,  5H040AA07 ,  5H040AA09 ,  5H040AA12 ,  5H040AA22 ,  5H040AA36 ,  5H040AA38 ,  5H040AS11 ,  5H040AS14 ,  5H040AT01 ,  5H040AY03 ,  5H040AY14 ,  5H040CC04 ,  5H040CC17 ,  5H040CC26 ,  5H040CC34 ,  5H040CC43 ,  5H040CC50 ,  5H040DD02 ,  5H040DD07 ,  5H040DD13 ,  5H040DD23 ,  5H040DD28 ,  5H040FF01 ,  5H040FF02 ,  5H040FF03 ,  5H040FF04 ,  5H040GG03 ,  5H040JJ02 ,  5H040JJ03 ,  5H040JJ06 ,  5H040LL06 ,  5H040NN01 ,  5H040NN03
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 乾電池アダプタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-190587   出願人:日本電気移動通信株式会社
  • 電池収容構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-302049   出願人:ソニー株式会社
  • 電池着座構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-011347   出願人:株式会社富士通ゼネラル
審査官引用 (3件)
  • 乾電池アダプタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-190587   出願人:日本電気移動通信株式会社
  • 電池収容構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-302049   出願人:ソニー株式会社
  • 電池着座構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-011347   出願人:株式会社富士通ゼネラル

前のページに戻る