特許
J-GLOBAL ID:200903070101515900

オーステナイト系ステンレス鋼の温間加工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 椎名 彊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-248328
公開番号(公開出願番号):特開2002-060837
出願日: 2000年08月18日
公開日(公表日): 2002年02月28日
要約:
【要約】【課題】 成分調整、加工後の熱処理を施さなくても、加工率を大きくとれる極めて安価なオーステナイト系ステンレス鋼の温間加工方法を提供する。【解決手段】 オーステナイト系ステンレス鋼であって、かつ下記式からなるMd30値が、Md30(°C)≧-100°Cである鋼を用いて、60〜300°Cの温間加工を行い、加工誘起マルテンサイトの生成を抑制することを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼の温間加工方法。ただし、Md30(°C)=551-462(C+N)-9.2Si-8.1Md-13.7Cr-29(Ni+Cu)-18.5Mo-68Nb
請求項(抜粋):
オーステナイト系ステンレス鋼であって、かつ下記式からなるMd30値が、Md30(°C)≧-100°Cである鋼を用いて、60〜300°Cの温間加工を行い、加工誘起マルテンサイトの生成を抑制することを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼の温間加工方法。ただし、Md30(°C)=551-462(C+N)-9.2Si-8.1Mn-13.7Cr-29(Ni+Cu)-18.5Mo-68Nb
IPC (3件):
C21D 7/00 ,  B21B 3/02 ,  C21D 8/00
FI (3件):
C21D 7/00 B ,  B21B 3/02 ,  C21D 8/00 E
Fターム (13件):
4K032AA04 ,  4K032AA13 ,  4K032AA14 ,  4K032AA16 ,  4K032AA19 ,  4K032AA21 ,  4K032AA22 ,  4K032AA24 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032BA02 ,  4K032CC01

前のページに戻る