特許
J-GLOBAL ID:200903070119997570

光量測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-122547
公開番号(公開出願番号):特開2007-212478
出願日: 2007年05月07日
公開日(公表日): 2007年08月23日
要約:
【課題】形状とともに絶対光量を測定することができ、蛍光分子の数なども直接推定することのできる光量測定装置を提供する。【解決手段】1次元または2次元状に配列された受光素子を有し、光パワーの国家標準にトレーサビリティがとれたパワーメータで測定することによりその光量が値付けされた照明用基準光源からの出射光を利用して、各受光素子の受光光量とその出力信号との関係が一度に校正された光量検出器を備え、バイオチップまたは細胞または蛍光塗布体または蛍光性塵埃から発生される蛍光の絶対光量を測定する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
1次元または2次元状に配列された受光素子を有し、光パワーの国家標準にトレーサビリティがとれたパワーメータで測定することによりその光量が値付けされた照明用基準光源からの出射光を利用して、各受光素子の受光光量とその出力信号との関係が一度に校正された光量検出器を備え、 バイオチップまたは細胞または蛍光塗布体または蛍光性塵埃から発生される蛍光の絶対光量を測定する光量測定装置。
IPC (3件):
G01N 21/64 ,  G01J 1/02 ,  G01N 21/78
FI (3件):
G01N21/64 F ,  G01J1/02 Q ,  G01N21/78 C
Fターム (23件):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043CA04 ,  2G043DA02 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043LA03 ,  2G054AA08 ,  2G054CE02 ,  2G054EA03 ,  2G065AA04 ,  2G065AA11 ,  2G065AB11 ,  2G065BA33 ,  2G065BA34 ,  2G065DA01 ,  4B029AA07 ,  4B029AA23 ,  4B029BB01 ,  4B029BB20 ,  4B029CC03 ,  4B029FA01 ,  4B029FA12
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る