特許
J-GLOBAL ID:200903070133143010

入力装置および入力装置用ヘッドマウントディスプレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 隆秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-287051
公開番号(公開出願番号):特開2000-187553
出願日: 1991年06月20日
公開日(公表日): 2000年07月04日
要約:
【要約】【課題】 視線解析と他の意思表示を解析することにより、情報処理装置と操作者との間の意思伝達を達成する。【解決手段】 操作対象となる情報群を視覚的に表示するための映像表示手段(1)と、情報操作者の注視位置を推定する視点解析手段(2)と、情報操作者の発話を認識する音声認識手段(3)と、注視位置と発話内容に基づいて指示内容を判断する指示内容推論手段(4)と、指示内容の操作を実行する指示操作実行手段(5)とを備える。注視対象を特定する際、操作者の選択意図発生を正確に反映し、操作者が真に意図する対象物に対して選択が行われる。
請求項(抜粋):
操作対象となる情報群を視覚的に表示するための映像表示手段と、前記映像表示手段における情報操作者の注視位置を推定する視点解析手段と、前記映像表示手段の表示位置を特定する前記情報操作者の発話および前記映像表示手段の表示情報を特定する発話を認識する音声認識手段と、前記視点解析手段の解析により推定した情報操作者の注視位置と、前記音声認識手段により認識した発話内容に基づいて、情報操作者の指示内容を判断するとともに、前記音声認識手段の認識した発話に対応する表示情報の候補が複数抽出された場合には、表示情報データべースに記憶され且つ現在表示されている表示情報であって抽出順序の最も高い表示情報を情報操作者の指示内容であると判断する指示内容推論手段と、前記指示内容推論手段により判断された情報操作者の指示内容の操作を実行する指示操作実行手段と、を備えたことを特徴とする入力装置。
IPC (3件):
G06F 3/033 310 ,  G06F 3/00 654 ,  G06F 3/16 320
FI (3件):
G06F 3/033 310 A ,  G06F 3/00 654 A ,  G06F 3/16 320 H
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 特開平2-178721
  • 特開平2-126313
  • 特開昭61-016323
全件表示

前のページに戻る