特許
J-GLOBAL ID:200903070167928939

導電性集電体を自己支持電極上に施与する方法、及び電極と集電体との組立体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津軽 進 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-610080
公開番号(公開出願番号):特表2002-541634
出願日: 2000年03月09日
公開日(公表日): 2002年12月03日
要約:
【要約】本発明は、例えば自己支持電極上の金属製の集電体の蒸着のような、物理的蒸着又は化学的蒸着に関する。このような電極はLiイオン充電可能電池に使用されうる。本発明は、該集電体を形成する導電層が、当該層が本来前記電極の表面に形成されるので該電極の表面に続くように具備されることを特徴とする。このようにして、導電性集電体が、様々な技術、例えば、物理的蒸着、化学的蒸着、スパッタ、電気めっき等の様々な技術により、アノード及びカソードを提供しうる。該物理的蒸着は、該電極と該集電体との間の良好な表面接触のためには好適である。本発明はさらに、集電体、アノード、セパレータ、カソード、集電体、及び電解質の順に配されており、本発明による電池は、少なくとも構成部である集電体/アノード及び集電体/カソードが本発明による組立体であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
導電性集電体を自己支持電極上に施与する方法であって、 前記集電体を形成する導電層が、当該導電層が本来前記電極の表面に形成されるので前記電極の表面に続くように、具備されることを特徴とする方法。
IPC (3件):
H01M 4/04 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/66
FI (4件):
H01M 4/04 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/66 A
Fターム (21件):
5H017AA03 ,  5H017AS02 ,  5H017BB00 ,  5H017BB06 ,  5H017BB16 ,  5H017CC01 ,  5H017DD05 ,  5H017DD06 ,  5H017EE00 ,  5H017EE05 ,  5H050AA12 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CB07 ,  5H050DA02 ,  5H050DA03 ,  5H050DA07 ,  5H050DA08 ,  5H050FA12 ,  5H050GA24 ,  5H050GA27

前のページに戻る