特許
J-GLOBAL ID:200903070227039551

カメラ監視システムおよび映像記録方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本田 崇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-293343
公開番号(公開出願番号):特開2003-101945
出願日: 2001年09月26日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】画像データの圧縮率と単位時間当りの画像枚数の組合せパターンを設定し、これを選択可能に構成して画像データの記録を簡便にできるカメラ監視システム及び記録方法を提供する。【解決手段】 記憶媒体の設定された記憶容量の範囲内で、監視カメラによるカメラ映像に基づいて予め圧縮可能な画像データ量を算出し、必要とする記録時間における画像データの圧縮率および単位時間当りの画像枚数の組合せパターンを設定して、これらの組合せパターンを選択可能に構成して画像データの適正な記録を簡便に行うことができる
請求項(抜粋):
1つまたは複数の監視カメラと、監視カメラからの映像を映像信号入力部を介して受信し、受信した映像信号をA/D変換部でデジタル画像データに変換し、このデジタル画像データを圧縮部で圧縮処理して、圧縮した画像データを記憶媒体に記録すると共に、この記憶媒体から画像データを読み出してこれを伸長部で伸長処理し、得られたデジタル画像データを映像信号出力部を介して信号変換し、映像出力するように構成されたカメラ監視システムにおいて、前記記憶媒体の設定された記憶容量の範囲内で、監視カメラによるカメラ映像に基づいて、予めカメラ映像の圧縮可能な画像データ量を算出し、必要とする記録時間における画像データの圧縮率および単位時間当りの画像枚数の組合せパターンを選択可能に設定したコントロール部を設けたことを特徴とするカメラ監視システム。
IPC (3件):
H04N 5/915 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/18
FI (3件):
H04N 7/18 D ,  H04N 5/91 K ,  H04N 5/92 H
Fターム (15件):
5C053FA11 ,  5C053GB21 ,  5C053LA01 ,  5C053LA06 ,  5C053LA14 ,  5C054CA04 ,  5C054CC03 ,  5C054EA01 ,  5C054EB05 ,  5C054EG01 ,  5C054FA09 ,  5C054FE02 ,  5C054FE11 ,  5C054GB02 ,  5C054HA18

前のページに戻る