特許
J-GLOBAL ID:200903070243773230

光制御部材、光束制御部材、発光装置及び照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 登夫 ,  河野 英仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-266903
公開番号(公開出願番号):特開2009-099604
出願日: 2007年10月12日
公開日(公表日): 2009年05月07日
要約:
【課題】十分な光利用効率を得つつ、発光素子から出射された光を滑らかに集光することが可能な光制御部材、光束制御部材、発光装置及び照明装置を提供する。【解決手段】発光装置10は、光軸Zと発光素子1の発光面との交点を基準点Oとし、光入射面2a上の点と基準点Oとを結ぶ直線と光軸Zとのなす角がα1 、光入射面2a上の点と基準点Oとの間の距離がR1 であるとき、少なくともα1 <π/3の範囲ではα1 の増加に従いR1 が単調増加し、光出射面2b上の点と基準点Oとを結ぶ直線と光軸Zとのなす角をα2 、光出射面2b上の点と基準点との間の距離をR2 とし、少なくともα2 <π/3の範囲ではα2 の増加に従いR2 が単調減少し、光制御部材2の材料の屈折率がn、α2 の増分Δα2 に対するR2 の増分ΔR2 をR2 で除算し、-1を乗じた値-ΔR2 /(R2 Δα2 )がA2 である場合、A2 <1/√(n2 -1)を満たすように構成してある。【選択図】図2
請求項(抜粋):
発光素子と、該発光素子から出射された光を制御する光制御部材とを備える発光装置において、 前記光制御部材は、前記発光素子から出射された光が光制御部材に入射する光入射面と、該光入射面に入射した光が光制御部材から出射される光出射面とを備え、 前記光入射面は、前記発光素子の基準光軸に対し軸対称な凹の曲面部分を有し、 前記基準光軸と前記発光素子の発光面との交点を基準点としたとき、前記光入射面上の任意の点と前記基準点とを結ぶ直線と、前記基準光軸とのなす角をα1 、前記光入射面上の任意の点と前記基準点との距離をR1 として、少なくともα1 <π/3の範囲においては、α1 の増加に従いR1 は単調増加し、 前記光出射面は、前記基準光軸に対し軸対称な凸の曲面部分を有する形状であり、 前記光出射面上の任意の点と前記基準点とを結ぶ直線と、前記基準光軸とのなす角をα2 、前記光出射面上の任意の点と前記基準点との距離をR2 として、少なくともα2 <π/3の範囲においては、α2 の増加に従いR2 は単調減少し、 前記光制御部材の前記出射面において全反射を抑制し、照射面における照度ムラを抑制したことを特徴とする発光装置。
IPC (6件):
H01L 33/00 ,  F21S 2/00 ,  F21S 8/04 ,  F21V 5/00 ,  G02B 3/00 ,  G02B 3/02
FI (7件):
H01L33/00 M ,  F21S1/00 E ,  F21S1/02 G ,  F21V5/00 510 ,  H01L33/00 N ,  G02B3/00 A ,  G02B3/02
Fターム (8件):
3K243MA01 ,  5F041AA06 ,  5F041DA13 ,  5F041DA20 ,  5F041DA82 ,  5F041DB08 ,  5F041EE16 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る