特許
J-GLOBAL ID:200903070265119984

表面プラズモン共鳴を利用したセンサ素子、およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-366516
公開番号(公開出願番号):特開2001-183292
出願日: 1999年12月24日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】表面プラズモンを利用したセンサ素子、特に測定感度に影響を与えることが少なく環境温度の変化を受けにくい、保護層または標的物質に捕捉するための感応層を担持する中間層を備えたセンサ素子及びその製造方法を提供する。【解決手段】銀薄膜の上に、一定の厚さを持つ無機物または有機物を含む第二層を設けることで、センサ感度への影響を最小限にした上で、センサの温度変化による影響を抑える。
請求項(抜粋):
光透過性の支持体と、該支持体上に形成された銀からなる第一層と、厚さが5nmから100nmまでの無機物または有機物を含む第二層と、を含んでなる、表面プラズモン共鳴を利用した、センサ素子。
IPC (2件):
G01N 21/27 ,  G01N 33/543 595
FI (2件):
G01N 21/27 C ,  G01N 33/543 595
Fターム (10件):
2G059AA01 ,  2G059BB12 ,  2G059CC16 ,  2G059EE02 ,  2G059FF04 ,  2G059GG00 ,  2G059JJ12 ,  2G059JJ17 ,  2G059KK01 ,  2G059NN02

前のページに戻る