特許
J-GLOBAL ID:200903070269929751

汚染土壌の固化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 良徳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-157708
公開番号(公開出願番号):特開平7-031955
出願日: 1993年06月28日
公開日(公表日): 1995年02月03日
要約:
【要約】【目的】 汚染された土壌を確実に固化して、汚染物質の溶出を防止することができる汚染土壌の固化方法を提供することを目的としている。【構成】 汚染土壌を水硬性セメントによって固化して汚染物質を物理的に封入することにより、汚染物質の不溶化を実現し、また、水硬性セメントの配合量を土壌1m3当り10〜250kgにすることにより、汚染土壌の固化による汚染物質の不溶化を、固化による汚染土壌の強度発現を抑制して、実現する。
請求項(抜粋):
汚染されている土壌に水硬性センメントを混合して、該土壌を固化する方法であって、前記水硬性セメントの配合量を土壌1m3当り10〜250kgにしたことを特徴とする汚染土壌の固化方法。
IPC (5件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C02F 11/00 ZAB ,  C02F 11/00 101 ,  E02D 3/12 101
FI (2件):
B09B 3/00 301 E ,  B09B 3/00 ZAB
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開昭61-118181
  • 特開昭61-227899
  • 建設残土の有効利用方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-261721   出願人:株式会社竹中工務店, 株式会社竹中土木, 新日本製鐵株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開昭61-118181
  • 特開昭61-227899
  • 建設残土の有効利用方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-261721   出願人:株式会社竹中工務店, 株式会社竹中土木, 新日本製鐵株式会社

前のページに戻る