特許
J-GLOBAL ID:200903070308265505

スズカルバペネム中間体の合成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-570182
公開番号(公開出願番号):特表2002-524566
出願日: 1999年09月10日
公開日(公表日): 2002年08月06日
要約:
【要約】本発明は、R1がハロゲンを表す式(III)の新規な中間体の合成方法に関する。本文中に記載の中間化合物はカルバペネム化合物の製造に有用である。【化1】
請求項(抜粋):
式III: 【化1】〔式中、R1はハロゲンを表す〕の化合物の合成方法であって、式II: 【化2】〔式中、R2はアルキルまたはアリールである〕の化合物を、溶媒の存在下または非存在下、ほぼ室温から約200°Cまでの範囲の温度で、ハロゲン化スズ(SnR14)(R1は前記と同義)で処理することによっ式IIIの化合物を生成させる段階から成る方法。
IPC (2件):
C07F 7/22 ,  C07B 61/00 300
FI (2件):
C07F 7/22 M ,  C07B 61/00 300
Fターム (16件):
4H039CA42 ,  4H039CH10 ,  4H049VN03 ,  4H049VP01 ,  4H049VQ09 ,  4H049VQ89 ,  4H049VR23 ,  4H049VR31 ,  4H049VS02 ,  4H049VS07 ,  4H049VT32 ,  4H049VT33 ,  4H049VT40 ,  4H049VV02 ,  4H049VW02 ,  4H049VW35

前のページに戻る