特許
J-GLOBAL ID:200903070326733680

燃料電池システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-186614
公開番号(公開出願番号):特開2001-015136
出願日: 1999年06月30日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 電圧の低下を極力抑えつつ、凝縮水による流路の閉塞を防止すること。【解決手段】 ファンF1、ファンF2の送風方向を交互に切り替える。
請求項(抜粋):
電解質膜乃至電解質を含むマトリックスの両面にそれぞれカソード及びアノードを備えてなるセル、並びに前記カソードに沿って複数の酸化剤供給用流路が形成され酸化剤を当該流路に沿って流通させながらカソードに酸化剤を供給する酸化剤流路形成部材と前記アノードに沿って複数の燃料供給用流路が形成され燃料を当該流路に沿って流通させながらアノードに燃料を供給する燃料流路形成部材とを備えた単位セルを積層してなるセル積層体と、前記各酸化剤供給用流路に酸化剤を供給する酸化剤供給手段と、前記燃料供給用流路に燃料を供給する燃料供給手段とを備え、前記複数の酸化剤供給用流路又は燃料供給用流路の一部において、酸化剤又は燃料の流通方向を切替えるよう構成されていることを特徴とする燃料電池システム。
IPC (2件):
H01M 8/04 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M 8/04 J ,  H01M 8/04 T ,  H01M 8/10
Fターム (7件):
5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H027AA06 ,  5H027CC06 ,  5H027MM03 ,  5H027MM08
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-051467
  • 特開平3-011559
  • 特開昭59-134570
審査官引用 (6件)
  • 特開平4-051467
  • 特開平4-051467
  • 特開平3-011559
全件表示

前のページに戻る