特許
J-GLOBAL ID:200903070341438709

フレキソ印刷プレートに有用な液体ポリウレタン(メト)アクリレート感光性ポリマー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-151925
公開番号(公開出願番号):特開平8-169925
出願日: 1995年06月19日
公開日(公表日): 1996年07月02日
要約:
【要約】【構成】 ベンゾフェノンを含む光重合開始剤系を適当に配合したアミン変性ポリエーテルベースのポリウレタン(メト)アクリレートポリマーを用いて、水現像可能な不粘着性固体基板の製造に有用な液体感光性ポリマーを製造する。さらに、殺菌放射線照射による後硬化処理により、不粘着性表面を得る方法が得られる。【効果】 この発明は、粘着防止用添加剤を使用しなくても固有に不粘着性であり、且つ現像後処理を全く必要としない光硬化性レリーフフレキソ印刷プレートの製造を可能にする。
請求項(抜粋):
式J-Y-R1-J〔式中、2つのJは同一であって、CH2=C(R2)-C(:O)-O-R3-O-であり;YはB及びR4からなり;Bは-[X[NHC(:O)]2-O-(A-O)b]x-であり;(A-O)は-CH2CH2-O、-CH2CH(CH3)-O-、-CH2CH2CH2CH2-O-、-CH2CH2CH(CH3)-O-または-CH2CH(CH3)CH2-O-及びこれらの混合物であり;R4は-[X[NH-C(:O)]2-O-R5-R6-R7-O]z-であり;R1は-X[NH-C(:O)]2-であり;R2はHまたはCH3であり;R3は炭素原子1〜7個の直鎖もしくは分枝鎖アルキレンまたは-(A-O)b-であり;R5及びR7は、同じまたは異なる炭素原子1〜8個のアルキレン基であるか;或いは、R7が-(CH2CH2O)eCH2CH2-であるならばR5は-(CH2CH2O)dCH2CH2-であり得(ここでd及びeは各々が0〜9であり、d+e=3〜15である);R6は-N(R8)、【化1】または、-N(Ph)(ここでPhはフェニルである)であり;R8はHまたは炭素原子1〜8個のアルキル基であり;Xは、2〜100個の炭素原子を含む二価脂肪族、脂環式または芳香族基である〕からなる液体光硬化性ポリマー。
IPC (5件):
C08F299/06 MRX ,  G03F 7/00 502 ,  G03F 7/027 513 ,  G03F 7/031 ,  G03F 7/40

前のページに戻る